ども!桜庭パスタ郎(@apapway)です!
Uber Eats の配達パートナーを自分の意見だけではなく、他人からみた意見も欲しい!と思いまして、他の人にUber Eats の配達パートナーってどう?ということを聞きました!
この記事はパスタ郎じゃない視点からのUber Eats の配達パートナーの記事となります!
自分の経験だけではなくてたくさんの人からみたUber Eats をとどけたい!
まず、僕ってUber Eats が大好きなんですね。笑
サービスがローンチされて、アプリが出た当初僕は初日くらいに使った記憶があり、初めて使ったときに本当に感動しました。
こんなサービスが日本で始まったんだ!とわくわくしたんです。
ブログにもたくさん記事を書いていますし、youtubeにも投稿しました。
で、これって自分だけの視点だなと思ったので、他人からみたUber Eats を載せても面白いのでは、ということで他人の感想をのせてみようと思った次第です!
聞いてみたUber Eats の配達パートナーの体験談!
私は半年ほど前からUber Eats の配達パートナーとして働いています。
私の会社では副業が可能です。
土日の好きな空いた時間に報酬をもらって本業とは異なる方法で稼ぐことができるUber Eats の配達パートナーは非常にメリットがあり有意義に利用をしています。
そんなUber Eats 配達パートナーを半年経験して感じた体験談などを紹介します。
まず、Uber Eats を利用する際の最大のメリットポイントについてです。
それは食べたいものを宅配してくれると言うところです。
いままでは、此方でお店を探し、宅配可能かどうかをしらべ、電話をかけ、宅配をしてもらう、という面倒なフローがありました。
食べたいものを探すのに手間がかかり、そのうえ宅配してくれるフードお店は限定されています。
ただ、このUber Eats では、アプリから食べたいものを選んで注文するだけでオーケーです。
料金はかかりますが、自宅で好きなモノを手軽に食べることができます。
料理を提供するお店側も、店側で人員をさいて配達パートナーを用意する必要もないので人件費が削減できます。
また、「○○円以上で配達します」という制限もなし、一人暮らしにうってつけのサービスです。
食べたい気になる料理も頼むことができたりするので、Uber Eats で気に入った料理を後日お店に行って食べるということもできたりします。
また、お店によっては容器を返却しないといけない所もあるのですが、そんな心配は有りません。容器は捨てられるモノであり破棄がしやすいところもポイントです。
料金の決済はクレジットカードなので、スタッフの受け渡しも数秒で済み時間短縮となります。
また他の出前のサービスと違うポイントは何処にいるのかがマップで調べられると言うところです。これにより、何時届くのかという不安に悩まされれる心配はありません。
配達パートナーとしては、寄り道ができないのでプレッシャーなのですが、お客様の安心の為早く届けるように心がけています。
宣伝効果も兼ねているUber Eats サービスは、お店、利用者、配達パートナーの3つのパーソンにメリットがあるサービスとなっています。
気になる方は是非利用してみてください。
Uber Eats の配達パートナーはやっぱりオススメだと思います!ぜひみなさんも!
以上、Uber Eats の配達パートナーをやってみた他の人からの感想でした!
やっぱりメリットに感じる部分は僕もほとんど同意見で、自由だし便利で最高のアプリだと思います。
Uber Eats の配達パートナーは今絶賛募集をかけているフェーズだし、一度登録を3分くらいでしておけばあとは、働きたいタイミングではたらくことができます!
登録については以下Youtubeをみたり、記事をよんでみてくださいね!